グローリオシェルト上野御徒町:東京カルチャーの中心で静穏と機動力を両得する都心レジデンスを徹底解説

 


目次

1.立地の魅力

1-1.「上野」「御徒町」「秋葉原」を結ぶゴールデントライアングル

グローリオシェルト上野御徒町は台東区上野の南端、春日通りと昭和通りを結ぶ裏路地に佇むマンションです。徒歩10分圏にJR山手線・京浜東北線、東京メトロ銀座線・日比谷線、大江戸線、つくばエクスプレスなど10路線が集中。都内主要ビジネス街へワンアクセスという圧倒的な交通網を誇りながら、仲町通り商店街の奥まったポジションで車通りが少なく、静かな居住環境を確保しています。

1-2.緑と文化のオアシス

上野恩賜公園まで徒歩7分、春は桜・夏は蓮・秋は紅葉・冬はイルミネーションと四季の潤いが生活の一部に。東京国立博物館や東京都美術館がほぼ“庭先感覚”で利用でき、平日の帰宅前に企画展を鑑賞するなど、知的刺激を日常に取り込めます。

1-3.再開発とインフラ刷新

御徒町駅前の「おかちまちパンダ広場」や高架下「2k540 AKI-OKA ARTISAN」など、JR東日本の高架下再生プロジェクトが完成し、ハンドメイド工房やカフェが続々オープン。マンション徒歩5分の場所に2024年春、医療モールとホテルを内包した複合ビルが竣工し、生活利便はさらに向上しました。


2.交通アクセス

主要駅 所要時間 経路
東京 5分 JR山手線(御徒町)→上野乗換 JR上野東京ライン
大手町 7分 東京メトロ銀座線(上野広小路)直通
銀座 10分 銀座線 直通
新宿 15分 JR山手線 直通
羽田空港第1・第2T 約40分 日比谷線(上野→東銀座)+都営浅草線快特

バス & 自転車
都営バス〈上26〉で浅草・亀戸、〈都02〉で錦糸町・大手町へ。自転車なら蔵前や神田へ10分台、人気のレンタサイクル「WIND」のポートが徒歩3分に設置されています。


昭和通りから首都高1号上野線〈上野〉入口まで約3分。中央環状線や湾岸線にスムーズ接続でき、横浜・千葉方面へのドライブも快適です.


3.周辺環境

3-1.ショッピング & グルメ

  • アメヤ横丁:青果・鮮魚からファッション・コスメまで何でもそろう“日本最強の市場ストリート”。
  • 松坂屋上野店/PARCO_ya:ハイブランドと話題のレストランが入る百貨店コンプレックス。
  • ヨドバシAkiba:家電・ゲーム・ホビーを網羅、深夜までのネット注文店舗受け取りが便利。

3-2.教育 & 子育て

台東区は「英語村・STEAM教育」に注力し、区立黒門小学校(徒歩6分)はプログラミング授業を早期導入。保育園は徒歩圏に6園、上野学園大学附属幼稚園も近く、幼少期から芸術教育に触れやすい環境です。

3-3.医療 & スポーツ

上野病院、永寿総合病院、順天堂大学医学部附属順天堂医院が半径1km内に集積。上野公園スポーツ施設のジョギングコースや、不忍池ボート、区営台東リバーサイドスポーツセンターのプール・ジムが健康づくりをサポートします。


4.中古物件価格相場(上野・御徒町エリア)

タイプ 面積 価格帯(目安)
1K〜1LDK 25〜40㎡ 3,300万〜5,000万円
2LDK 50〜60㎡ 6,000万〜8,500万円
3LDK 70㎡超 8,800万〜1.25億円

コロナ禍以降もインバウンド復調や再開発が支えとなり、2020年比で平均11%上昇。特に駅徒歩5分以内・角住戸はプレミアム成約が続きます。


5.治安

台東区は観光地が多い一方、警備強化で刑法犯数は年々減少。上野警察署は高架下や公園に多数の防犯カメラを設置し、夜間パトロールを強化しています。物件周辺はオフィスと住宅が混在し、人通りと街灯が確保されるため、女性の夜間帰宅でも安心感が高いと評価されています。


6.駅の乗降者数

1日平均乗降人員(2024年度)
御徒町(JR) 約90,000人
上野御徒町(大江戸線) 約46,000人
上野広小路(銀座線) 約38,000人

合計約174,000人が日々利用。複数路線に分散するため、ホーム・改札の混雑は大ターミナルより穏やかです。


7.周辺施設ピックアップ(5施設)

分類 施設名 概要
スーパー 肉のハナマサ 上野店公式 24時間営業。業務用サイズと高コスパ総菜が人気。
ディスカウント ドン・キホーテ 上野店公式 24時間営業。日用品から家電まで網羅。
ファッションビル PARCO_ya 上野店舗情報 ハイブランドと飲食を複合。屋上庭園は夜景穴場。
郵便局 上野松坂屋前郵便局地図 ゆうちょATMは土日も稼働、平日19時まで窓口対応。
図書館 台東区立 中央図書館施設案内 自習席・ビジネス支援コーナー完備、土日21時まで。

8.総合評価と展望

グローリオシェルト上野御徒町

  1. 10路線圏内の圧倒的交通利便
  2. 上野公園と秋葉原カルチャーが共存する多彩な日常
  3. 再開発が進む“東東京ハブ”で高まる資産性

を一身に備えたレジデンスです。テレワーカー、クリエイター、海外往来が多いビジネスパーソン、子育てファミリーまで、幅広い層の“こう暮らしたい”を叶える住まいと言えるでしょう。オンもオフも、知的好奇心も自然の潤いも手放したくない――そう願う方は、ぜひ現地でその価値を体感してください。


【関連情報】

グローリオシェルト上野御徒町 賃貸

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

3度の飯よりマンションが好き!と豪語するレジデンスマニア編集部が様々なマンション情報をお届けします。

目次